博物館部門研究紀要 第9号
【内容】
- 講演録 歴史講座「小野神社の周辺~古代・中世の小野牧・小野氏・六所宮をめぐって~」
- 松崎元樹「古代多磨郡の牧について」
- 山口英男「小野牧の成立と変遷」
- 鎌倉佐保「小野姓横山党の成長」
- 小野一之「武蔵国府・総社六所宮・小野神社」
- 研究ノート
- 富田 昇「希少種タシロラン(ラン科)の分布拡大要因に関する一考察」
- 調査報告
- 橋場万里子「多摩市の脱穀具~千歯こき・万石・米選機・唐箕・足踏脱穀機の調査(2)~」
- 乾 賢太郎「聞き書き 多摩の農業~落合地区を事例として~」
- 事業報告
- 須見裕子「ワークショップ『この人にカシャ!~新釈肖像写真 in 多摩三小~』レポート」
- 資料紹介
- 桜井昭男「富沢家日記(天保十五年正月~七月)~古文書講座の解読成果から~」
【仕様】
A4判/108ページ
【発行日】
2006年1月22日
【定価】
500円(税込) 完売です 【重量】
216g |
- 《郵送をご希望の場合》
- ご希望の品名と数を明記したメモを同封の上、現金書留で、代金および送料(下記料金表を参照)をお送りください。定額小為替でも可能ですが、その場合送料は切手でお願いします。到着次第、日本郵便のゆうメールで発送いたします。
- ・宛先
- 〒206-0033 東京都多摩市落合2-35 パルテノン多摩 通信販売係
- ・料金
-
重さ |
~150g |
~250g |
~500g |
~1kg |
~2kg |
~3kg |
料金 |
180円 |
210円 |
290円 |
340円 |
450円 |
590円 |
Copyright Tama City Cultural Foundation. All rights reserved.