home | 交通アクセス | 休館日 | サイトマップ | お問い合わせ | 公益財団法人 多摩市文化振興財団について | リンク
音楽演劇・古典芸能映画博物館美術参加・体験企画イベント
トップ刊行物・グッズ > 書籍
 

書籍

《歴史・民俗》 販売場所:2F歴史ミュージアム
書名 発行年月 定価(税込) 重量
衣紋道・高倉家秘蔵展 (展示図録) 1987年11月 1,500円 332g
縄文時代と現代 1989年4月 完売 200g
写真で綴る多摩100年 在庫僅少・通販不可 1990年10月 1,500円 570g
雑木林と人々のくらし 1990年11月 完売 155g
多摩ニュータウン開発の軌跡 (展示図録) 1998年10月 500円 340g
歴史ミュージアムガイドブック (常設展示図録) 2000年12月 500円 131g
地域文化の源流(展示図録) 2001年3月 700円 440g
聖蹟と鳥獣(展示図録) 2001年12月 500円 186g
郊外行楽地の誕生(展示図録) 2002年8月 800円 440g
落合白山神社の三匹獅子舞 (展示図録) 2003年5月 800円 324g
武蔵国一之宮 ~多摩市一ノ宮小野神社の変遷~(展示図録) 2005年2月 800円 382g
写真集 多摩ニュータウン今昔(いまむかし) 2005年12月 1000円
※増刷!
310g
多摩ニュータウンの歴史さんぽ道 2006年4月 完売 40g
多摩の里山~「原風景イメージ」を読み解く~(展示図録) 2006年3月 800円 345g
関戸合戦~多摩市関戸に残る中世の伝承とその背景~(展示図録) 2007年3月 800円 376g
校歌の風景~うたわれる郷土多摩~ 2008年3月 100円 43g
村医者と医者村~多摩の医療奮闘記~(展示図録) 2008年3月 800円 371g
火祭り 愛宕神社~和田の愛宕神社の歴史と祭礼~(展示図録) 2008年11月 300円 107g
鍛冶屋のあゆんだ幕末・明治~乞田鍛冶からひょうたん鍛冶へ~(展示図録) 2009年3月 500円 180g
多摩くらしの調査団 民俗調査報告書第1集「多摩市馬引沢のサイノカミ行事」 2010年5月 100円 88g
多摩のどうぶつ物語~ほ乳類が見た地域の歴史~(展示図録) 2010年9月 700円 366g
維新風雲回顧展-最後の志士・田中光顕が遺した「語り」と「遺墨」-(展示図録) 2011年1月 600円 400g
幕末任侠伝~一ノ宮万平とその時代~(展示図録) 2011年4月 400円 135g
パルテノン多摩収蔵写真資料集 「航空斜写真で見る多摩ニュータウン」 2011年3月 1000円
※増刷!
592g
多摩・商店ことはじめ~商店の歴史と多摩ニュータウン~(展示図録) 2011年5月 800円 443g
開発を見つめた石仏たち~多摩ニュータウン開発と石仏の移動~(展示図録) 2011年9月 500円
144g
《自然科学》  販売場所:2F歴史ミュージアム
書名 発行年月 定価(税込) 重量
多摩市タンポポ・ツバメ地図 1988年11月 200円 48g
電子顕微鏡でみる昆虫のからだの不思議 1991年8月 1,000円 100g
多摩丘陵自然ふれあい散歩道 1994年3月 完売 237g
多摩丘陵の植物さんぽ道ガイドブック 2007年5月 300円 60g
多摩市の街路樹マップ 2010年7月 50円 14g
《美術》  販売場所:2F歴史ミュージアム
書名 発行年月 定価(税込) 重量
ケーテ・コルヴィッツ展 (展示図録) 1992年4月 完売 720g
多摩国際版画交流展 ─ポーランド・日本─(展示図録) 1997年10月 1,000円 250g
多摩国際版画交流展 ─カナダ・日本─(展示図録) 2000年3月 1,000円 272g
多摩市在住作家シリーズ・宮いつき展(展示図録) 1999年3月 1,000円 250g
多摩市在住作家シリーズ・張替眞宏展(展示図録) 2001年4月 1,200円 380g
多摩市在住作家シリーズ・河内成幸展(展示図録) 2002年5月 完売 300g
セラミックフォーレスト 陶の森(展示図録) 2000年11月 300円 103g
GOOD LUCK!!(展示図録)2冊組 2002年11月 1,500円 318g
IMAGINE(展示図録) 2003年12月 2,500円 332g
江田 豊 ―光のうちとそと(展示図録) 2004年11月 完売 180g
現在のポートレイト-You are here-(展示図録) 2005年12月 1,500円 452g
電車に見る都市風景1981-2006(展示図録) 2006年11月 1,000円 296g
《講演記録》  販売場所:2F歴史ミュージアム
書名 発行年月 定価(税込) 重量
連続講演記録集『メディア空間の変容と多文化社会』 1999年3月 800円 384g
連続講演記録集『「郊外」と現代社会』 1999年10月 完売 366g
連続講演記録集『「伝統」の創造と文化変容』 2001年12月 800円 245g
連続講演記録集『世代論・再考』 2002年12月 800円 266g
《自動演奏楽器》  販売場所:2F歴史ミュージアム
書名 発行年月 定価(税込) 重量
自動楽器の歴史 1994年11月 完売 188g
《資料叢書》  販売場所:2F歴史ミュージアム
書名 発行年月 定価(税込) 重量
パルテノン多摩資料叢書第1集
多摩市の植物目録
2004年3月 500円 258g
パルテノン多摩資料叢書第2集
太田克巳家文書 ~勝海舟宛書簡を中心とする資料群~
2004年3月 500円 179g
パルテノン多摩資料叢書第3集
太田伊三郎家文書 ~多摩市一ノ宮小野神社旧神主家の文書群~
2007年3月 600円 525g
パルテノン多摩資料叢書第4集
多摩村青年団の記録-復刻『多摩青年』『新生タマセイネン』『青春』-
2008年2月 1,000円 1230g
《年報・紀要》  販売場所:2F歴史ミュージアム
書名 発行年月 定価(税込) 重量
博物館部門年報・紀要第1号 1997年度 1999年3月 500円 333g
博物館部門年報・紀要第2号 1998年度 2000年2月 500円 311g
博物館部門年報・紀要第3号 1999年度 2001年1月 500円 297g
博物館部門年報・紀要第4号 2000年度 2001年11月 500円 310g
博物館部門年報・紀要第5号 2001年度 2002年12月 500円 440g
博物館部門年報・紀要第6号 2002年度 2003年12月 500円 500g
博物館部門年報第7号 2003年度 2004年10月 500円 252g
博物館部門研究紀要 第8号 2004年度 2004年12月 500円 260g
博物館部門年報 第8号 2004年度 2005年12月 500円 226g
博物館部門研究紀要 第9号 2005年度 2006年1月 完売 216g

Copyright Tama City Cultural Foundation. All rights reserved.