多摩のどうぶつ物語~ほ乳類が見た地域の歴史~(展示図録)
2009年に実施した特別展「多摩のどうぶつ物語~ほ乳類が見た地域の歴史~」の展示図録です(会期:2009年3月20日~5月24日)。
【内容】
- 解説・図版
- 序章 絵本 多摩のどうぶつ物語
- 第1章 どうぶつメガネを手に入れよう
- 第2章 里のくらしとどうぶつ
- 第3章 狩場とどうぶつ
- 第4章 どうぶつと多摩ニュータウン
- 第5章 どうぶつたちの今
- 論稿・資料
- 大澤進「多摩丘陵に生息する哺乳類―多摩ニュータウン地域をおもなフィールドにして―」
- 金子弥生「多摩丘陵における哺乳類をめぐる諸問題について―東京都日の出町のアナグマを中心に―」
- 山崎祐子「境界に住む動物たち―多摩市の世話話から―」
- 清水裕介 史料紹介「明治十七年御猟場日記簿」
【仕様】
A4版/74ページ
【発行日】
2010年9月30日
【定価】
700円(税込)
【重量】
366g |
- 《郵送をご希望の場合》
- ご希望の品名と数を明記したメモを同封の上、現金書留で、代金および送料(下記料金表を参照)をお送りください。定額小為替でも可能ですが、その場合送料は切手でお願いします。到着次第、日本郵便のゆうメールで発送いたします。
- ・宛先
- 〒206-0033 東京都多摩市落合2-35 パルテノン多摩 通信販売係
- ・料金
-
重さ |
~150g |
~250g |
~500g |
~1kg |
~2kg |
~3kg |
料金 |
180円 |
210円 |
290円 |
340円 |
450円 |
590円 |
Copyright Tama City Cultural Foundation. All rights reserved.